2025年5月– date –
-
【ドラマ】「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」は、主演の劉詩詩(リウ・シーシー)が時代劇で光っている!
今回は、中国のテレビドラマ「宮廷女官 若曦」をお届けします。 「宮廷女官 若曦」とは? 「宮廷女官 若曦(ruò xī)」は、2011年に放映された中国ドラマです。 全話で35話あります。 ドラマの舞台は、18世紀初頭、清の康熙帝の時代です。 現代の女性張暁... -
【映画】「サンザシの樹の下で」は、新人「周冬雨」(チョウ・ドンユ)の素朴さに魅かれる映画
今回は、中国の映画「サンザシの樹の下で」を取り上げます。 チャン・イーモウの映画ですね。 「サンザシの樹の下で」とは? 映画監督はチャン・イーモウ(张诒谋 Zhāng Yìmóu)さんです。 代表的な映画は、沢山ありますが、チャン・ツィイーさん出演した... -
【中国語】陈(陳)という字はややこしい!?調べてはっきりわかった!
今回は、中国語の陈(陳)についてお話します。 陈 chén とは? HSK6級の単語集を見ていたある日のこと。 陈旧 chénjiù 日本語訳 古い なかなか頭に入りません。 なんでこの陈という字がついて、「古い」という意味なんだ?人名の陈さんしか浮かん... -
【ドラマ】「トンイ」は賢く心美しい奴婢のサクセスストーリーだ!
今回は、韓国のテレビドラマ「トンイ」をお伝えします。 トンイとは? トンイは、韓国のMBC放送が2010年に放映した全60話の宮廷ドラマです。 17世紀の時代、賤民の身分であった主人公のトンイは、宮廷の掌楽院の奴婢となる。 持ち前の明るさと機転の利... -
【ドラマ】「宮廷女官チャングムの誓い」でイ・ヨンエと韓国ドラマにはまる。
今回は、韓国ドラマの「宮廷女官チャングムの誓い」(以下チャングムの誓いと表記します)をお届けします。 初めて観たころは、DVDレンタルビデオ店が全盛の頃でした。 チャングムの誓いとは? 『チャングムの誓い』は、韓国MBCで制作された宮廷ドラマです... -
【映画】「猟奇的な彼女」はラストで幸せ感満たされる。チョンジヒョン最高!
今回は韓国映画「猟奇的な彼女」を取り上げます。 何と言っても、「猟奇的な」チョン・ジヒョンさんの魅力に取りつかれてしまいます。 猟奇的な彼女とは? 映画「猟奇的な彼女」は、2001年公開の韓国映画です。 主役は、「彼女」役がチョン・ジヒョンさん ... -
【映画】「初恋のきた道」は、チャン・ツィイーの一途な恋に胸キュン!
今や、大女優となったチャン・ツィイーさんですが、彼女のデビュー作は見逃せません。 今回は、彼女のデビュー作の「初恋のきた道」を取り上げます。 「初恋のきた道」とは? 1999年に公開された映画です。 監督は、チャン・イーモウさん。有名な映画監督... -
【映画】「君の膵臓を食べたい」では浜辺美波に遭遇し、完全に虜になりました!
浜辺美波の主演映画「君の膵臓を食べたい」を取り上げます。 「君の膵臓を食べたい」とは? この投稿をInstagramで見る 浜辺美波(@minami.hamabe_love)がシェアした投稿 この映画は、小説の映画化です。著者は、住野よるさんです。 主演は、僕役で学生時代... -
【映画】「アキラとあきら」は、映画もテレビドラマも楽しめる経済ドラマです!
テレビドラマ「アキラとあきら」にはまった私です。 今回は、映画を鑑賞してよかったので、紹介します。 「アキラとあきら」とは? 「アキラとあきら」は、小説家池井戸潤さんの経済小説をもとにしたドラマです。 先にテレビドラマ化されて、その後映画化... -
【映画】「射鵰英雄伝」は闘いあり恋ありで楽しませてくれる!周迅の魅力も格別!
今回は、中国のテレビドラマ「射鵰英雄伝」を取り上げます。 中国語簡体字では、「射雕英雄传」となりまます。 発音は、ピンインで「shè diāo yīng xióng chuán」となり、カタカナで表記すると「シュディアオインションチュアン」になります。 射鵰英雄伝...
12